
"クラブ・ミュージック史上に残る大傑作「In Between」のリリース以来ニュー・ジャズ、クロスオーヴァー・シーンの枠を超えて進化し続ける
クリエイター・コレクティヴ、ジャザノヴァが手がけてきた数々のリミックス・クラシックスをコンパイル !
これまで、自らが主宰するから2000 年に「The Remixes 1997-2000」を、そして<ソナー・コレクティヴ>から2005 年に「The Remixes 2002-2005」をリリース。
そして、ジャザノヴァが手がけた初のリミックス、ユナイテッド・フューチャー・オーガニゼイション“Friends…We'll Be”がリリースされた1997 年から、20 年が経ったアニヴァーサリー・
イヤーとなる2017 年、リミックス・アルバム・トリロジー最終章となる「The Remixes 2006-2016」のリリースが決定 !
グループ名の通り、ジャズをベースにモダンなクラブ・ミュージックの可能性を追求して来た彼らの進化の過程を堪能出来る本作は、リリースから10 年経てもなお輝きを失わない逸品ぞろい ! 何年にも渡り、ダンス・フロアを揺らして来たアウトラインズ“Listen To The Drums” のディクソンによるツボを心得たエディットや、ジャザノヴァの真骨頂といえるジャンルの枠を飛び越えた極上グルーヴに彩られたヘリテッジ・オーケストラ“Skybreaks”、2009 年からジャザノヴァ作品の常連ヴォーカリストとしてワールド・ツアーも共に回っているポール・ランドルフとの出会いの原点である、記念すべき作品“Believer”、そして“Gazin In The Glass”のヒットで知られるトランぺッター、ヒュー・マセケラ“Stimela”やキング・オブ・ラテン・ソウル、ジョー・バターン“Ordinary Guy”といったエヴァーグリーンな名曲をジャザノヴァ流儀に料理した絶品リミックス、そして未発表となるイタリアのシンガー・ソング・ライター、マリカ・アヤネ“Dimentica Domani” などこの10 年のジャザノヴァの音楽軌跡を振り返ると共に、彼らの次の10 年を占うべく聞き直すべき傑作作品集 !
"
ソングリスト
Disc """1
A1. Malika Ayane - """"Dimentica Domani"""" (Jazzanova remix dub)
Disc 1
A2. Joe Bataan - """"Ordinary Guy"""" (Jazzanova rework extended version)
A3. Heritage Orchestra - """"Skybreaks"""" (Jazzanova remix)
B1. Furry Phreaks - """"All Over The World"""" (with Terra Deva - Jazzanova mix)
B2. Spinning Motion - """"Naze"""" (Jazzanova remix)
Disc 2
C1. Paul Randolph - """"Believer"""" (Jazzanova remix)
C2. Atjazz - """"Parallels"""" (feat Dawne B - Jazzanova Serial remix)
D1. Outlines - """"Listen To The Drums"""" (Jazzanova remix)
D2. Hugh Masekela - """"Stimela"""" (Jazzanova remix)"""