
Label - ele-king books
Genre - Game music
Cat no - 9784909483690
Release - 2019.5.31
ゲーム音楽40年の歴史を網羅した決定的ディスクガイド !
エイフェックス・ツインが『パックマン』を、ブリアルが『メタルギアソリッド』を、フライング・ロータスが『サイレントヒル』をサンプリングし独自の音楽を作り上げたように、これまでゲーム・ミュージックはさまざまなアーティストに霊感を与えてきた。そんな豊饒なるゲーム音楽の歴史、1978年のYMOや『スペースインベーダー』にはじまるその壮大な歩みを一挙に俯瞰、音楽的な観点からセレクトを試みた史上初の音楽案内が登場。
試行錯誤の黎明期からサウンドチップの音楽、スーファミ~初代プレステの小容量サンプリング時代、ハードの制約から解放されたPCエンジン~CD-ROM、そして bandcamp を筆頭に無数のサウンドが湧出し続けるサブスク全盛の今日まで──膨大な数のタイトルのなかから厳選された極上の1000枚を聴け !
著者について
田中 "hally" 治久
ゲーム史 / ゲーム音楽史研究家。チップ音楽研究の第一人者で、主著に『チップチューンのすべて』ほか。さまざまなゲームサントラ制作に携わる傍ら、ミュージシャンとしても精力的に活動しており、さまざまなゲームや音楽アルバムへの楽曲提供を行うほか、国内外でライブ活動も展開している。
DJフクタケ
90年代よりDJとして活動。95年に世界初の GAME MUSIC ONLY CLUB EVENT「FARDRAUT」開催に関わるなど最初期から活動するVGMDJであり、ビデオゲーム関連アナログ盤のコレクターでもある。2014年より歌謡曲公式 MIX CD『ヤバ歌謡』シリーズをユニバーサル・ミュージックよりリリース。2017年には企画・選曲・監修を務めた玩具・ビデオゲーム関連のタイアップ楽曲集CD『トイキャラポップ・コレクション』Vol.1~3をウルトラ・ヴァイヴより発表するなど過去音源の紹介や復刻にも精力的に取り組む。
糸田 屯 (Ton Itoda)
少年期にゲーム・ミュージックとプログレッシヴ・ロックに魅了される。レコード店スタッフなどを経て、兼業ライターとして活動。2019年現在、『ミステリマガジン』誌で「ミステリ・ディスク道を往く」を連載中。ゲーム・ミュージックというジャンルの背景に連綿と広がる影響関係、コンポーザーの音楽的背景/変遷に強い興味・関心を持ち、新たな知見を求めて日々digにいそしむ。敬愛するクリエイターは Tim Follin。
井上 尚昭 (rps7575)
2001年、"レコード会社別で捉えるゲーム音楽カタログレビュー" をコンセプトにしたウェブサイト「電子遊戯音盤堂」を開設。洋邦映画アニメ実写問わずサウンドトラック全般が守備範囲で、別名義でDJプレイなども。ライター諸氏とは別機会にて妙縁があったが、商業出版への寄稿は今回が初。本業はサウンドデザイナー。
その他のアイテム
-
- NIPPS / Rich Man Poor Man [7inch]
- ¥2,310
-
- 4/30 - 倉品翔(GOOD BYE APRIL)& オカモトコウキ(OKAMOTO‘S) / 嫌いになれない ~Wave of Love~ [7inch]
- ¥2,420
-
- 4/30 - Tokimeki Records feat. ひかり / サマーインサマー ~想い出は、素肌に焼いて~ [7inch]
- ¥2,750
-
- 4/30 - Paprika Soul / Mellow Mellow - Too Much Love Makin' [7inch]
- ¥2,860
-
- DJ YUTO / sou feel mix #1 [MIX CD]
- ¥1,650
-
- 4/30 - レモン / SHOUT TO THE TOP - 恋のブルーライト [7inch]
- ¥2,200