
DJ mew最新作!現場では頻繁にプレイしていたもののリリースとしては初のBPM120、完全フロア仕様のミックスをドロップ。陽が差す時間からどっぷりと深い夜までを繋ぐ、目眩くダンストリップをご堪能あれ!
2002年にDJ SHADOWのプレイに感銘を受けバンド活動からDJへと転向。PSGやKOCHITOLA HAGURETIC EMCEE'SのバックDJ、ラッパーへのトラック提供等、ヒップホップ・シーンを主軸にしたDJ活動を経て、ヒップホップが持つ独自のグルーヴやBASS MUSICが持つ太さ、バンド活動で養ったROCKの音楽感を軸にダンスグルーヴを繋いでいくオリジナルのスタイルを確立。ジャンル/国境を越えてその音楽世界を進(深)化させ広げてきたDJ mew初のBPM120、完全フロア仕様のミックスをドロップ。
※他アーティストからのコメント
-------------------------------------------------
絶妙な低さに、気がついた時にはみんな中腰!!無心でズブってしまってるはずです!!
MOODMAN
■ DJ mew プロフィール :
2002年にDJ活動をスタート。当初は主にヒップホップのDJとして活動しながらPSGやKOCHITOLA HAGURETIC EMCEE'SのバックDJ、ラッパーへのトラック提供などもこなしていた。その後、より自由にフロアを踊らすことへ貪欲になり現在のスタイルが確立された。ヒップホップが持つ独自のグルーヴやBASS MUSICの重低音の唸り、さらにバンド活動で養ったROCKの音楽感を軸にダンスグルーヴを繋いでいくスタイルである。
自身のイベント"恥骨粉砕"を吉祥寺を中心とした様々なクラブやライブハウスにて主催。DJとバンドが入り乱れるフレッシュなブッキングを展開し、武蔵野の人気パーティーとなる。
2011年には中野HEAVYSICK ZEROにて5hourのロングセットやwombでの世界的なアーティスト達のフロントアクトなど経験値が更に高まる場所にも恵まれた。2012年にはDOMMUNEにて3時間セット、2014年にはバンコクで、2017年にはベルリン、2019年には念願のロンドンでプレイ。
ミックスのリリースとしては2011年以降、全編チルアウトなミックス「BUNKER」、クラブミュージックの中でも特に強く影響を受けたBASS MUSICを中心としたミックス「BANGER」「ANCHOR」、2019年にはイギリスの新興レーベル"KOOL-AID ON THE TAPES"よりjungleやBASS MUSICを織り交ぜたカセットテープもリリースしている。
昨今はヨーロッパ周遊で得た感覚を落とし込んだBASS MUSICのミックスがsoundcloud上で話題となり、UKのいくつかのウェブマガジンでも取り上げられたのをきっかけにコンスタントにミックスをアップしており、国内外のラジオプログラムへのミックス提供も増えている。
そして今回、現場では頻繁にプレイしていたもののリリースとしては初のBPM120、完全フロア仕様のミックスをドロップ。陽が差す時間からどっぷりと深い夜までを繋ぐ、目眩くダンストリップをご堪能あれ!
SOUNDCLOUD : https://soundcloud.com/dj-mew
その他のアイテム
-
- BAD MANNERS / RARE & FATTY -UNRELEASED RECORDINGS 1976-1997- (数量限定廉価盤)[CD]
- ¥998
-
- REJOICER / SPIRITUAL SLEAZE [LP]
- ¥2,640
-
- V.A.(MULE MUSIQ) / MIDNIGHT IN TOKYO [2LP]
- ¥3,520
-
- JAY-Z / MAGNA CARTA... HOLY GRAIL [2LP]
- ¥3,809
-
- キムウリョンと45トリオ / キムウリョンと45トリオ [CD]
- ¥2,408
-
- Dj Funnel / Nothing New Under The Sun [MIX CD]
- ¥1,980