
Label - SUBTEXT
Genre - Dub/Hip Hop/Breabeats/Crossover
Cat no - SBMX-002
Release - 2024.12.6
独自の進化を遂げ続けている仙台アンダーグラウンドシーンの一角を担うDJ Casinによる広義の「Dub」解釈Mix!
揺るぎないヒップホップ・バックグラウンドに根差した素晴らしい才能が集まる仙台アンダーグラウンド・シーンのキーパーソンの1人=DJ Casinが”DUB”をコンセプトにした要注目のミックスCD『DUBTEXT』を、mica the bulwarkが主宰するレーベルSUBWAXからリリース。
6TH GENERATIONやMONOm.i.c/、JANSなどとのコラボレーションをはじめとするSleep RecordsからのMIX CD作品、そしてGAGLEのHUNGERのソロやmica the bulwarkのLive DJとしても活躍し高いプロップスを集め続けるDJ CASINによる、”会心の1作”と呼ぶに相応しい傑作ミックス。
ヒップホップ、アブストラクト、ベースミュージック、エレクトロファンク、ダンスホール、アンビエント、サイケ、バレアリックなど、様々なジャンルからセレクトされた魅力的な”DUB”サウンドの数々を、CASINの流石のセンスとスキルフルなミックス/構成力で堪能させる、素晴らしいミックス作品がに。
これは、大推薦ですよ!!
-Information From Label-
充実・強固な仙台アンダーグラウンドシーンを中心に、近年は地元のNICE MC陣(GAGLEのHUNGERソロ・ mica the bulwark)のLive DJとしてもBeyond Realに活躍中のDJ CasinがそのフリーフォームなDJスタイ ルで「Dub」をHeavyに広義解釈したMixをmica the bulwarkの主宰レーベル「SUBTEXT」よりリリース。
湿った質感と乾いた響きのハーモニー、それこそがDubの魅力と捉え、圧倒的なミックススキルで提示した意欲作。
エフェクトを手裏剣のように飛び交わせながら、ビートとグルーヴ、そしてループ感を堅持した上での展開の妙。
直接的なDubの曲は見当たらないかもしれませんが、時にRagga、時にHip Hop、時にDubstep、時に Psychedelic Rockとジャンルこそ違えど、Dubという音楽史の中でも重要なキーワードを軸に突き進んで 行く痛快なサウンドジャーニー。
mica the bulwarkのBlend MixやMONKEY_sequence . 19の強烈Remixといった地元の盟友による Exlcusive音源も収録した幾重にも楽しめる内容になります。
DJ Casin -Profile-
違和感と適時性のDeep Concentration 近年は地元仙台のNICE MC陣(GAGLEのHUNGERソロ・mica the bulwark)のLive DJとしてもBeyond Realに活躍中。
Instagram : https://www.instagram.com/djcasin/
その他のアイテム
-
- VERBAL KENT & SUPERIOR / HALF MY LIFE [CD]
- ¥2,420
-
- 4月中旬 - XART / Opening Hours 02 Selected&Mixed by KZA | 2200-2230 / 2230-2300 [TAPE]
- ¥2,200
-
- Soy Ayers / Coffee [7inch]
- ¥2,200
-
- 竹内まりや / Mariya Takeuchi RCA YEARS Vinyl Box Collection [6LP]
- ¥19,800
-
- 3/26 - 岩崎宏美 / WISH [LP]
- ¥4,400
-
- 4月中旬 - XART / Opening Hours 01 Selected&Mixed by Traks Boys | 1900-1930 / 1930-2000 [TAPE]
- ¥2,200