Label - Mixtacy Records
Genre - Deephouse
Cat no - MXTC-001
Release - 2024.12.17
ヴァイナル・オンリーリリースのDEEP HOUSE大推薦音盤!!
SMSとの共作”The PHUN-KY Thing”で多くのブラック・ディープハウス好きを魅了したことも記憶に新しい東京拠点のDJ/プロデューサー=YAMADAtheGIANT 。
時代時代のサウンド/グルーヴの進化や深化を吸収しながら、ハウスミュージック~カルチャーへの深い愛情に根差した活動を続けてきたYAMADAtheGIANTが、遂に自身のレーベルMixtacy Recordsをスタート。
記念すべき第1弾は、YAMADAtheGIANT自身によるオリジナル楽曲、降神のDJやMemoryStorm名義のキャリアでヒップホップ・サイドでも広く知られる現沖縄拠点のKOR-ONEのBitowa名義との共作曲、滋賀の“黒すぎるスキル”“Shigago house”の異名を持つP.S. Morrisによる楽曲、レコードを中心とした無軌道時空旅店舗Tonotopicの主Goya Nozoki氏の楽曲と、全国各地の深い交流を育む才能達との素晴らしい4曲をパッケージ。
躍動的なパーカッションやリズミカルなアシッド・グルーヴが脈打つディープハウスグルーヴに、ある種のアンビエンスも感じさせる幻想的で奥行きと広がりのあるシンセが心地よく動き広がる、YAMADAtheGIANTによるアシッドディープハウス「Addictive Desire 」。
デトロイト~シカゴ周辺、そこから生まれたビートダウン以降のディープハウス・サウンドとのシンクロヴァイブを体感させる、MPCマスターP.S. Morrisによるウォーミーでブラック・フュージョン・スペーシーなディープハウス「Nightfall Yearnings」。
脈打つグルーヴ、幻想的で空間的な音響の巡りが際立つドライブ感のあるディープテックハウス・グルーヴに、シカゴハウスのビートアタック、BlazeやMaya Angelouやディスコソースのヴォイス・フレーズが絶妙に巡らせていく、BITOWA a.k.a KOR-ONEとYAMADAtheGIANTによる共作「Forest」。
そして、古今東西の音楽を垣根なく紹介する「Tonotopica」店主Goya Nozoki によるサイケデリック・コラージュなInterlude「Lost Sweet Cherry」。
国内各所のアンダーグラウンド・ダンスミュージック・シーンの豊かな才能を、抜群のフロア・サウンド/グルーヴで体感する極上の1枚に。
マスタリングはルーマニアン・ミニマルの雄。
FOR DANCEFLOORなダッチプレス180g, 45rpmのLTDヴァイナルプレス。
-Label Info-
東京発のハウスレーベルMixtacy1番。
ベルMixtacy1番。沖縄~北海道までパーティーや旅の中で出会った国内のアングラアーティストが集結。
マスタリングはルーマニアン・ミニマルの雄、ドラグテスク。
ダッチプレス180g, 45rpm。
A1:
「Addictive Desire」は、東京を拠点とするYAMADAtheGIANTがコロナ禍にライブ録音した、ハードウェアシーケンサーとハードウェアシンセサイザーによる生々しいアシッドディープハウストラック。声ネタは90年代のニューヨークハウスのカルトなDivaから。
A2:
「Nightfall Yearnings」は、滋賀の“黒すぎるスキル”、“Shigago house”の異名を持つP.S. Morrisによるスペーシーハウス。これまで20年以上、累計8台以上のMPCを使いこなしてきたMPCマスターによるファットGroove。
B1:
「Forest」は、降神のDJやMemoryStorm名義でのアルバムリリースなど2000年頃よりUnderground hip hopシーンで活動を続け、現在は沖縄に移住したKOR-ONEによる別名義BitowaとYAMADAtheGIANTの共作。空間音響が計算されたモダンなテックハウストラックに、Disco、Blaze、Maya Angelouなどのアカペラをオールドスクールなメガミックス的手法でブレンドした、ありそうでない曲。
B2:
「Lost Sweet Cherry」は、古今東西の音楽を垣根なく紹介する「Tonotopica」の店主によるInterlude。エロカセットやラブホCMのカットアップ、ピンナップマイクを爪で弾いたりと、独特の手法で制作されたサイケデリックなInterlude。
<レコード店舗様 向けの補足情報> (公開不可)
サンプルは、90年代のNY club「Jackie 60」で Voice of the Nightと言われてたPaul Alexanderのアカペラ(A1)、Indeep(A2)、Loleatta Holloway, First Choice、Blaze、Brother's vibeとかサンプリングで使ってたアメリカの詩人Maya Angelou(B1)、エロカセット(おそらくAVがなかった時代の官能朗読テープ)、ラブホCM(B2)など
序:親愛なる草案のエピソード
~A Cult House EP~
中毒的な快楽(ADDICTIVE DESIRE)が消え去った遠い昔、はるかかなたの銀河系、彼女(α3)は、深い森(Forest)の奥に朽ちはてた草庵(House)を発見する。
その地下には、(C₂H₃Cl)で構成された欠片が眠っていた。かつてのヒト(α2)が囁きあった官能的な黒い夢(β)、すなわち暗闇への渇望(Nightfall Yearnings)。
騒がしく愛おしいあの日々(A lovely sensational day)へ彼女が思いを馳せると、失われた甘い果実(Lost sweet cherry)の香りに包まれた。
黒い欠片には、こう刻まれていた
α1とα3は聴覚を共有している
α2のみα1を知覚できる
βはα3のみ干渉する
∴β*α3=mixtacy
-Track List-
A1: YAMADAtheGIANT - Addictive Desire
A2: P.S. Morris - Nightfall Yearnings
B1: Bitowa feat. YAMADAtheGIANT - Forest (a lovelee sensational dae mix)
B2: Goya Nozoki - Lost Sweet Cherry