{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

DON CARLOS / ECHOES OF ITALY - THE BIRDS OF PARADISE EARLY 90S HOUSE VIBES VOL.2 - [LP]

残り1点

5,885円

¥50,000以上の購入で送料無料

送料についてはこちら

Label - JUNGLE FANTASY Genre - House Compilation Cat no - JF002LP  Release - 2025.4.8 大推薦。こちらは『VOL.2』。 90年代前後のアーリーハウス、レイブ、セカンドサマー・オブ・ラブ~シカゴ~デトロイト・サウンドなどど共振する、現代の耳にフレッシュに響くイタリアのアーリー90s ハウスの名作を、DON CARLOSがセレクト・コンパイルしたやばい2枚組アナログ盤が2種に分かれてリリース。 メローでスペーシーな幻想感広がるパーカッシヴなディープハウスProgetto Tribale「The Sweep」、こちらもメローで幻想的なコズミック世界を巡るOnirico「Echo Giomini」、心地よいブリープ&すpーシー感が高揚させるOpen Spaces「Artist In Wonderland」、ファンキーなグルーヴ感でせまるAlex Neri「The Wizard" (Hot Funky version) 」、USハウスのブラックネスの旨みと艶をモノにしながら独自の鮮やかさも巡らせるジャジーインストM.c.j.「To Yourself Be Free" (feat Sima - instrumental mix) 」などなど、こちらも今すぐフロアグルーヴで体感した楽曲が詰まった注目コンピ。 ハウスミュージックの幸福感、享楽的側面を追求し時代を築いたイタロハウスにフォーカスしたコンピレーションが登場。 手掛けけるのは、まさに当時隆盛の中心的存在としてDJ、プロデュースを行っていたレジェンド、DON CARLOS。 ポスト・ディスコ、エレクトロ、ニューウェイヴの波を受けてシカゴで生まれたハウスミュージック。またたく間にデトロイト、ニューヨークで発展し、その勢いはヨーロッパへも波及していく。UKではレイヴが生まれアシッドハウスのムーヴメントが世代を代表することになるのだが、イタリアで独自に発展したそれは「PARADISE HOUSE」あるいは「DREAM HOUSE」、または「AMBIENT HOUSE」と呼称され独自の路線をすすむこととなった。セカンド・サマー・オブ・ラヴの精神と東西冷戦が集結した時代の開放感を象徴する「スマイリー」な感情が詰め込まれた美しく刹那的なサウンドは多くのフロアを魅了した。 レア曲から定番のクラシックまで、当時の空気をなぞるようにDON CARLOSが厳選したイタリアン・パラダイス・ハウス。 https://www.juno.co.uk/products/don-carlos-echoes-of-italy-the-birds-of-vinyl/1061144-01/ -Track List- Side 1 1. Progetto Tribale - "The Sweep" 2. Onirico - "Echo Giomini" 3. Open Spaces - "Artist In Wonderland" Side 2 1. Alex Neri - "The Wizard" (Hot Funky version) 2. M.c.j. - "To Yourself Be Free" (feat Sima - instrumental mix) 3. Mato Grosso - "Titanic" Side 3 1. Dreamatic - "I Can Feel It" (part 1) 2. Carol Bailey - "Understand Me Free Your Mind" (Dream Piano remix) 3. The True Underground Sound Of Rome - "Secret Doctrine" Side 4 1. Don Carlos - "Boy" 2. Lady Bird - "Jazzy Doll" (Odissey dub)

セール中のアイテム